新着情報

2023.01.20
お知らせ

初宮詣りやその他ご祈祷のご案内

初宮詣り(年中)

初宮詣りは、誕生後初めて神社にお参りすることで、単にお宮参りともいいます。誕生させていただいたことへの感謝と、今後の成長を願い、男子は31日目、女子は33日目頃にお参りし祝詞を奏上してもらいます。地方により違いはありますが100日目頃までにお参りするといいでしょう。

厄祓い(年中)

厄年の年齢は肉体的、社会的にも転機を迎えやすい時期で古来より災いが多い年とされています。厄祓いはその歳に当たった人が神社に参拝しお祓いを受け、災難から身を守ろうとするもので、重要な人生儀礼ひとつとなります。
(数え年) 男 25歳、42歳、61歳   女 19歳、33歳、37歳
この前後の年は前厄、後厄にあたる

七五三(11月中)

七五三は11月15日に、女7歳(紐落し)、男5歳(袴着)、男女3歳(髪置)と称し、子供が神様に参拝する祝の風習から起こり古くは江戸時代に至ります。3歳で言葉を解し、5歳で知恵づき、7歳で歯が生えかわる、発育上の大切な段階に健全な成長を祈ります。

その他祈願(年中)

新年祈願、家内安全、商売繁盛、合格、厄難消滅、十三詣り など
出張祭(地鎮祭、新居清祓い、井戸祓いなど) (要予約) 承ります

社務所 9時から17時 072-753-2243 所要時間約30分

※お車でお越しの方へ
お車は境内に駐車していただけますので門を徐行にてお進み下さい

注意!
昨今、車の車幅が大きくなってきております。当社の門幅の都合上、下記サイズ以上のお車は損傷の恐れがある為、出来るだけ近くの駐車場にお止めいただきます様お願い致します。

○神門                           :全幅(mm)2,380  全高(mm)2,200
・問題の無いサイズ         :全幅(mm)1,810以下 (※但し屋根に荷台が付いている場合は高さが不可)
・ミラーを畳んでぎりぎり:全幅(mm)1,850(徐行でお願い致します)
・上記以上は近くの駐車場推奨致しますので要ご確認お願い致します。